大西脳神経外科病院

TEL: 078-938-1238

明石駅前クリニック
TEL: 078-911-0024

>
>
>
>
作業療法室

サブメニュー

作業療法室

【作業療法とは】

 作業療法とは、選択された活動の特殊な使用によって評価と治療を行うものである。この活動は作業療法士によって企画され、心身の疾病、社会的、発達的問題によって一時的もしくは永続的に障害をおこした者によって行われる。その目的は障害の予防および職場、社会、家庭において最適の機能と自立とが発揮できるように対象者のニーズを満たすことにある。

(世界作業療法連盟 1987)

 

【作業療法室内観】

 

【当院における作業療法】

 当院における作業療法では、主に中枢神経系疾患の患者様を対象に、運動麻痺や感覚の障害によって拙劣となった運動機能の改善を図ること(協調性の改善)や繰り返し運動を行えるように(筋持久性の改善)作業活動を用いて治療を行います。また日常の作業(食事・整容・更衣・入浴・排泄・家事など)が可能となるように治療・訓練を実施し、必要に応じて自助具の作成や環境調整などを行い最大限の機能が発揮できるように関わります。また当院では作業活動による治療効果を最大限にするために必要に応じて関節内運動機能障害の治療(SJF)を行っています。

 

     

 

運動性作業療法

 

 運動性作業療法では関節可動域・筋力・筋持久性・協調性の改善を目的に種々の作業活動を用いて治療を行います。

 
 

 

 

緊張性作業療法

 

 最も好みにあった作業活動を用いて、筋力と精神の緊張を維持・改善することを目的に行われます。

 
 

 

 

家事動作訓練

 

 自宅復帰に必要な家事動作訓練を実施し、円滑な社会復帰を支援します。また、調理活動を両手動作の協調性改善を図る目的で治療として実施することもあります。

 
 

 

 

日常生活動作訓練

 

 更衣・排泄・入浴・整容等日常生活を送る上で必要な動作の訓練を実施し、回復した機能を日常生活動作の中で効率よく使用できるようにしていきます。

 
 

 

 

【先輩の声】

「今までと、これからと」

 入職してすぐは急性期に配属となりました。患者さまの変化に戸惑うこともありましたが、それも貴重な経験となり、現在は回復期の作業療法士として働いています。新人の頃は治療や今後の患者さんの方針に悩むことも多々ありましたが、他職種の担当者や先輩作業療法士に相談し、少しずつですが自分なりに問題点や日常生活の中で、よりその人らしさを補える作業を考えたり、必要としていることを見つけたりできるようになってきました。
 経験を重ねれば、後輩も増えてきます。先輩としてしっかりしなければと思い、患者さんやご家族、他職種のスタッフに対して誠実で見本となる先輩なのか、正しい知識を伝えられているのか、日々考えています。
 これからも、先輩方の背中を見て頑張り、勉強会や技術練習会を通してスタッフ同士で切磋琢磨して精進していきたいと思います。


N.C.

 

【新人の声】

「個別性のある治療を目指して」

 学生時代に脳障害に対する作業療法に興味を持ち、脳神経外科病院で働きたいという思いから2024年4月に入職しました。毎日の業務は忙しく、学びの日々ではありますが、教育体制がしっかりとしているため、沢山の技術や知識を学ぶことができていると感じています。困ったことがあった時には、リハビリテーション科の先輩方が一緒に考えて下さるので心強いです。また、看護師・介護士の方など病棟ごとのスタッフや専属の事務員さんなどの支えもあって、作業療法士としての業務が成り立っていることを強く感じています。チーム医療の一端を担い、連携を大切にし、日々の治療に取り組んでいきたいと思っています。
 まだまだ未熟ではありますが、自分にできる最大限の努力をしながら、様々な疾患や状態に対応できるよう、日々の勉強会や研修会などに参加し、スキルアップにつなげていきたいです。また、1人では解決出来ないことは周りの先生方に相談しながら、少しずつ自分の技術として習得出来るよう努めていきます。そして、一人一人の患者さんと丁寧に関わり、気持ちに寄り添いながら、個別性のある治療を提供することができる作業療法士になりたいと思っています。

H.M.