当院は脳神経外科の専門病院として、脳腫瘍、脳梗塞や脳出血、クモ膜下出血などの脳卒中、頭部外傷や脊椎・脊髄損傷、あるいはアルツハイマー病や脳血管性認知症、パーキンソン病などの治療を最新の設備と最高のスタッフにより、最善の医療をして参りたいと思います。
また、脳卒中や成人病の予防に対する知識の普及、脳ドックを中心とした検診システム、半身不随や言語障害に苦しんでいる人々のリハビリテーションや社会復帰への援助、認知症高齢者や寝たきり老人の介護などフィランスロピーの精神に則った活動を通じて、人々の健康と社会福祉に貢献したいと考えております。
会長 大西 英之
会長の大西英之は米ベストドクターズ社より「The Best Doctors in Japan」に認定されました。
米ベストドクターズ社は各国の医療界における、医師同士のピアレビュー調査を定期的に実施しており、医師自身がベストと考える医師、Best Doctorsを探り当てることを目的としています。各専門分野の医師に他の医師についてのご意見を極秘に収集する形で調査されます。
The Best Doctors in Japan |
The Best Doctors in Japan |
The Best Doctors in Japan |
The Best Doctors in Japan |
The Best Doctors in Japan |
The Best Doctors in Japan |
The Best Doctors in Japan |
The Best Doctors in Japan |
The Best Doctors in Japan |
▼推薦基準
・評議員本人もしくは、家族が入院や手術が必要となった場合に、お願いしたいと思えること。
・患者からも医師からも信頼がおける高いレベルの専門性を有すること。
・人間味豊かで患者の立場にたった治療を行えること。
・現役の臨床医であること。
▼選考基準
・評議員全員が選考。
・評議員一人でも反対があった場合選考されない。
![]() 2014-2017 |
![]() 2017-2020 |
![]() 2020-2023 |
![]() 2024-2026 |
日本脳神経外科学会 齋藤眞賞地域功労賞 第14回(2019年)を受賞しました。
1948年に日本脳・神経外科研究会を発足し、日本脳神経外科学会の創設者である齋藤眞先生の脳神経外科学の発展に捧げた情熱を後世の脳神経外科医に伝承することを目的として、2005年に創設。国際賞、社会賞、学術賞、地域功労賞(2009年から)、特別功労賞(2012年まで)が授与される。
![]() |