大西脳神経外科病院

TEL: 078-938-1238

明石駅前クリニック
TEL: 078-911-0024

>
>
>
>
作業療法室

サブメニュー

作業療法室

【作業療法とは】

 作業療法とは、選択された活動の特殊な使用によって評価と治療を行うものである。この活動は作業療法士によって企画され、心身の疾病、社会的、発達的問題によって一時的もしくは永続的に障害をおこした者によって行われる。その目的は障害の予防および職場、社会、家庭において最適の機能と自立とが発揮できるように対象者のニーズを満たすことにある。

(世界作業療法連盟 1987)

 

【作業療法室内観】

 

【当院における作業療法】

 当院における作業療法では、主に中枢神経系疾患の患者様を対象に、運動麻痺や感覚の障害によって拙劣となった運動機能の改善を図ること(協調性の改善)や繰り返し運動を行えるように(筋持久性の改善)作業活動を用いて治療を行います。また日常の作業(食事・整容・更衣・入浴・排泄・家事など)が可能となるように治療・訓練を実施し、必要に応じて自助具の作成や環境調整などを行い最大限の機能が発揮できるように関わります。また当院では作業活動による治療効果を最大限にするために必要に応じて関節内運動機能障害の治療(SJF)を行っています。

 

     

 

運動性作業療法

 

 運動性作業療法では関節可動域・筋力・筋持久性・協調性の改善を目的に種々の作業活動を用いて治療を行います。

 
 

 

 

緊張性作業療法

 

 最も好みにあった作業活動を用いて、筋力と精神の緊張を維持・改善することを目的に行われます。

 
 

 

 

家事動作訓練

 

 自宅復帰に必要な家事動作訓練を実施し、円滑な社会復帰を支援します。また、調理活動を両手動作の協調性改善を図る目的で治療として実施することもあります。

 
 

 

 

日常生活動作訓練

 

 更衣・排泄・入浴・整容等日常生活を送る上で必要な動作の訓練を実施し、回復した機能を日常生活動作の中で効率よく使用できるようにしていきます。

 
 

 

 

【先輩の声】

 発症直後から作業療法は治療を開始します。当初、患者さまは、「仕事に行けない」「しんどい」「手が動かなくてショック」などたくさんの訴えがあります。徹底したリスク管理のもと、徐々に活動範囲が広くなる中で、患者さまの問題点や、必要としている事をくみ取らなくてはなりません。様々な状態の人がいる中で、その人の必要としている活動を作業を通して獲得できるように関わっていきます。急性期としての関わりは難しく、つまずくこともありますが、私たちはチームで動いていますので、医師、看護師、理学療法、言語療法と情報を共有し、作業療法士として全力で取り組んでいます。
 2007年から作業療法士として働き出し後輩も多くできました。まだまだ学ぶことは多く、毎月の勉強会などでスタッフが一丸となって技術を磨いていかなければと思います。

作業療法士 A.D.

 

【新人の声】

 2022年、作業療法士として大西脳神経外科病院に入職し、社会人としての第一歩を踏み出しました。

高校生の頃、祖母が膝を骨折しお見舞いに行った時、偶然リハビリの治療を見学させていただく機会があり「私も困っている方のお力になりたい」と思い、作業療法士になることを目指しました。

学生時代に脳卒中の授業の中で高次脳機能障害に強く興味持ち、脳卒中を中心に治療を行っている病院に就職を考えていた時、実習先の先生や家族から大西脳神経外科病院の事を教えていただきました。また、当院に見学に伺わせていただいた際にはいろいろな症状を持たれている患者さんと作業療法士の方が治療している場面を見て、より一層、大西脳神経外科病院で働きたいという気持ちが強まりました。

入職し勉強会や実際の治療場面で学ぶ事は多く知識面、技術面ともまだまだ不足しており、積極的に自ら動いて知識、技術ともに磨いていく必要があることを痛感しています。

社会人としても未熟なところばかりですが、先輩方からご指導をいただき、いろいろな勉強会や研修会などに参加し少しでも知識、技術を身につけ患者様の不安な気持ちに寄り添い、身につけた技術を発揮できるよう日々精進してまいります。

作業療法士 H.K.